2015.01.03 第58回NHKニューイヤーオペラコンサート

毎年恒例、盛りだくさんの華やかなコンサート。

これだけ多くの歌手を相対的に聴く機会はめったにないだけに、非常に興味深い、楽しい演奏会でした。

150103NHK.jpg

会場で聴くと、TV放送では伝わらない、歌手の皆さん各々の個性が伝わってきます。

声の特徴、歌の上手さや歌詞の発音、ちょっとした演技や立ち姿。はたまた背格好や衣装から感じる印象。

日本のオペラ上演において活躍されているみなさんばかりですから、聴き劣りする方などいなかったけれど、中には音程がちょっと気になる人、はいたかな。日本人だけじゃなく、世界共通で、バリトンという声種に、音程が上ずったり、はまりにくい人が多い気がするのですが、私の気のせいでしょうか(^^;

特別ゲストとして、今年は鈴木雅明氏とバッハ・コレギウム・ジャパン(器楽の方のみ)のみなさんが登場、ヘンデルのオペラ「リナルド」から、前奏曲リナルド・アルミレーナ・アルミーダの3曲のアリアが演奏されました。

ヘンデルバロックオペラの、軽やかで躍動感ある音楽は大好きです。こういう音楽の演奏は、ピリオド楽器の音色がぴったりきます。やはりモダン楽器では雰囲気が出しにくいのだろうか。

私は、趣味でバッハの合唱曲を歌っているけど、伴奏してくださるオケはモダン楽器での演奏です。だけど、バッハの音楽は、モダン楽器・ピッチでも、あまり違和感なく表現できていると思う。ヘンデルとバッハ、同時代の作曲家なのに、この感じ方の違いはどこからくるのかなぁ、などと思いながら聴いていました。

アルミーダを歌った山下牧子さん、バロックオペラも素晴らしく歌われました。私が以前から好きな臼木あいさん、出産後に歌手活動を再開されましたが、以前よりも声量や響きが劣っている気がしてちょっと心配になりましたが、変わらず応援していこうと思います。

印象に残った方は次の通り(敬称略)

西村悟(T)、小川里美(S)、田村麻子(S)、幸田浩子(S)、藤村実穂子(Ms)

以前から好きで、やっぱり今日も素敵だったわ、と思った方(敬称略)

望月哲也(T)、山下牧子(Ms)、森麻季(S)、妻屋秀和(Bs)

声や発声の充実度が素晴らしいと思った方は、田村麻子さんと藤村実穂子さん。特に藤村さんは、どんな音域や母音でも響きが均一で、かつ声量もあり、よく通る声なんですよね。さすがだな、と昨年聴いた時も思いました。

こうして見ると、ほとんど高声ばかりだな(^^;

→出演者が圧倒的に高声が多い、というのもあるけど。

私は、くっきりと輪郭のはっきりした通る声、柔らかく響きの豊かな声、透明感のある声、明るくて軽めの声、が好みです(←矛盾しているところもあるけど)。こういう大勢の歌手が歌うコンサートを聴くと、自分の好みを再認識します。

最後に、安定感ある合唱が実は一番素晴らしかったと思う。パンフレットを見ていたら、新国・二期会・藤原の3団体合同に定着したのは、まだここ5〜6年くらいのことなのが意外でした。

・歌劇「ボリス・ゴドノフ」から「ボリス皇帝に栄光あれ」(ムソルグスキー作曲)・・・合唱

・歌劇「トゥーランドット」から「誰も寝てはならぬ」(プッチーニ作曲)・・・西村悟(T)、合唱

・喜歌劇「ジュディッタ」から「熱き口づけ」(レハール作曲)・・・中嶋彰子(S)

・歌劇「ボエーム」から「冷たい手を」(プッチーニ作曲)・・・望月哲也(T)

・歌劇「ボエーム」から「私の名はミミ」(プッチーニ作曲)・・・砂川涼子(S)

・歌劇「ファウスト」から「金の子牛の歌」(グノー作曲)・・・妻屋秀和(Bs)、合唱

・歌劇「ファウスト」から三重唱「逃げろ、逃げろ」(グノー作曲)・・・小川里美(S)、山本耕平(T)、妻屋秀和(Bs)、合唱

・歌劇「リナルド」から「前奏曲」(ヘンデル作曲)・・・鈴木雅明バッハ・コレギウム・ジャパン

・歌劇「リナルド」から「風よ、旋風よ」(ヘンデル作曲)・・・藤木大地(CT)

・歌劇「リナルド」から「涙の流れるままに」(ヘンデル作曲)・・・臼木あい(S)

・歌劇「リナルド」から「私は戦いを挑み」(ヘンデル作曲)・・・山下牧子(Ms)

・歌劇「道化師」から「鐘の合唱」(レオンカヴァルロ作曲)・・・合唱

・歌劇「道化師」から「衣装をつけろ」(レオンカヴァルロ作曲)・・・村上敏明(T)

・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から乾杯の歌「酒をたたえて」(マスカーニ作曲)・・・与儀巧(T)、鳥木弥生(Ms)、合唱

・歌劇「ヴァネッサ」から「冬はすぐそこまで」(バーバー作曲)・・・林美智子(MS)

・歌劇「道楽者のなりゆき」から「夜よ、ひそかに」(ストラヴィンスキー作曲)・・・田村麻子(S)

・歌劇「リゴレット」から「慕わしい人の名は」(ヴェルディ作曲)・・・幸田浩子(S)

・歌劇「リゴレット」から女心の歌「風の中の羽のように」(ヴェルディ作曲)・・・福井敬(T)

・歌劇「リゴレット」から四重唱「美しい乙女よ」(ヴェルディ作曲)・・・幸田浩子(S)、福井敬(T)、上江隼人(Br)、鳥木弥生(Ms)

・歌劇「清教徒」から「命をかけて」(ベルリーニ作曲)・・・堀内康雄(Br)

・歌劇「ディノラ」から「影の歌」(マイヤベーア作曲)・・・森麻季

・歌劇「愛の妙薬」から「人知れぬ涙」(ドニゼッティ作曲)・・・錦織健(T)

・歌劇「ジャンヌ・ダルク」から「森よ、さようなら」(チャイコフスキー作曲)・・・藤村実穂子(Ms)

・歌劇「椿姫」から乾杯の歌「友よ、さあ飲みあかそう」(ヴェルディ作曲)・・・出演者全員、合唱

[合  唱] 新国立劇場合唱団、二期会合唱団、藤原歌劇団合唱部

[合唱指揮] 冨平恭平

[指  揮] 広上淳一

[司  会] 石丸幹二、髙橋美鈴アナウンサー

[特別ゲスト] 鈴木雅明(指揮)、バッハ・コレギウム・ジャパン(管弦楽)